日曜プログラミング はてなブックマークに追加YAHOO!ブックマークに追加Share on Tumblr Mastodon

私の作ったソフトです。

アニメ用ソフト

私が自主制作アニメ制作用に作ったもので、他の用途には使えなさそうなソフトです。

RaughAnimator→連番PSDコンバータ
RoughAnimatorのデータを、レイヤ構造を持つ連番PSDファイルに変換します。
Celtx0.997日本語版野良ビルド
西洋モノ脚本エディタの日本語移植
絵コンテエディタ(sbedit)
アニメの絵コンテを描く為のエディタです。
トレースちゃん
画像入力ツール。 スキャナー/デジタルカメラ等のTWAIN機器から連続して画像を入力し、連番ファイルに保存します。
タイムシートレンダラ(tms2avi)
静止画像ファイルと、その重ね合わせ方を指定したタイムシートファイルから、映像ファイルを作成するツールです。 いわゆるアニメ作成ツール。セル画を重ねて撮影して映像を作るイメージです。
連番リンクファイル作成用タイムシートエディタ(tmslnkedit)
セル毎にディレクトリを指定し、タイムシートを入力し、セル毎の連番画像ファイル(コピーではなくハードリンクなのでディスク容量を喰いません)を作成するソフトです。作成した連番ファイルは、映像編集ソフト等で利用します。
りまぴんコンバータ(xps2tms)
ねこまたやさんの作成された Adobe After Effects タイムリマップ キーフレーム入力支援ツールりまぴん(仮)の出力するXPS記録ファイルとMAPファイルをTMS2AVI用のxmlファイルに変換するコンバータです。

画像処理モノ

連番画像ファイルに対して一括処理を行うソフトです。

ジャギ
画像中のジャギーをアンチエイリアジングでスムージングするソフトです。
Pixy
Pixia用のフィルターを、複数画像に一気に適用するソフトです。
PSDprepare
PSDにXMLで定義した名前のレイヤーを一気に追加します。アニメ作成とかで沢山の画像に同じ名前のレイヤーを追加するのが面倒な時に使います。HyperKidのアクションだと名前が付かないんで。 私しか使わないような気がするけど…。
PageNum
昨今、同人誌の本文データ入稿OKな印刷所も増えましたが、大概「ページにはノンブルを必ず入れてください」「保存は1頁単位でファイル名とノンブルを一致させて下さい。」という条件があります。紙の頃は原稿を揃えて下に手書きすれば簡単でしたが、データになるとこれが結構面倒な処理なので、ノンブル入れとファイル名変更を行うこのソフトを作りました。
pageNumEx
600dpi B5コピー本用の面付けツールです。作りかけ。
Png2NJpg
アルファチャンネル付のPNGファイルをNScripterの立ち絵用のJPEGファイルに変換します。
不透明ドリちゃん
画像フォーマット変換ツール。 透明度チャンネル付きの32bit Targa/32Bit BMP/24Bit BMP + 8Bit BMP/24bit PNG + 8Bit PNGを作ります。縮小処理を同時に行う事が出来ます。この時透明度を考慮しているので、フリンジが発生しません。 同時に線画ファイルを乗算合成することもできます。
パレットちゃん
256色BMPファイルのパレットを揃えるツールです。

プラグイン

他グラフィックツールのプラグインです。

PictBear用フィルター各種
PictBearというフリーのグラフィックツール用のフィルターです。 1. 白を透明に。漫画調イラストの着色に便利かも。 2. 光条。お星様キラキラ。 3. 透過光。アニメの透過光な感じ。
Pixia用フィルター各種
Pixiaというフリーのグラフィックツール用のフィルターです。セル塗りに便利かも。 1. 境界色自動削除 2. 塗り残しドット削除

Java関連

Javaの練習用に作ったソフトです。

JMXクライアント
MBeanにアクセスして内容を表示するクライアントソフトです。実はWebLogicとしか話せないけど…。

FM-TOWNS用ソフト

今は使ってませんがFM-TOWNS用ソフトです。

ZC
アニメ作製ツール。 複数の画像ファイルをセルに見立てて拡大、移動、回転、濃度指定、その他暈し、透過光等の特殊効果をかけつつ合成し、映像ファイルを作成します。実行ファイルに付いてるドキュメントがそっけないので、サンプルデータが無いとちょっと使うのは難しいかもしれません。
THR
画像用フィルター。 白地に黒とその他の色で描かれた線画を塗りやすく処理します。いわゆるセル画調CGの下絵の線画をスキャナーから読み取った時使う事を想定しています。
MOVADD
映像ファイル編集ツール(−って程のものでは無い…)。 2つの動くざんすファイルをくっつけて一つの動くざんすファイルを作製します。 基本的に、ヘッダーを切り飛ばしてコピーしてるだけですから、2つの入力ファイルの画像の大きさは同じで無ければなりません。
MOVHEAD
映像ファイル編集ツール(−って程のものでは無い…)。 動くざんすファイルのヘッダー情報を表示します。 コマンドモードで作業中、ちょっと映像の大きさとか確認したい時に使います。
mov2avi
FM-TOWNS専用の動くざんす映像ファイルを、Video For Windows形式の映像ファイルに変換します。
TGADISP
簡易画像ファイルビューワー。 TARGAフォーマットの画像ファイルを表示します。ただし16ビットのみ対応です

開発用メモ

開発メモです。

JDK5.0でtameなGroupable Header Exampleが異常
JDK5.0でtameなGroupable Header Exampleが動かない問題を解決したサンプルのありか
PSDファイル作成したい
VC++で2枚以上のの通常レイヤを含むPSDを吐きたい時。
Visual C++によるSWFファイル作成
Mingを使ったけどイマイチの記。
Sourceforgeを使ってみたい
SourceForge.jpを使いたいんだけど中々上手く行かない…の記。
libjpegのVC++でのメイク方法
別段難しい事はないけれど一応。
msxml4について
tms2aviでSAXを使った時の記。
フォトショップのEPS
同人誌ノンブル降りソフトを作るため調査した、 Fanfare Photographer, HyperKid, Photoshopが出力するEPSファイルの形式についてのメモ
フォトショップフィルタープラグイン
Photoshop用フィルターを作ろうとして調査。HyperKidで失敗の記。
1ドット以下のスクロール
tms2avi作る前に調査した記。
True DB Gridについて
VC++からTrue DB Gridを使おうとしたが当時はDB全然知らなくて挫折。今はJavaのSwing使ってる。
Video For WindowsのAPIについて
岩本一樹氏のホームページからの転載。転載当時は本家はlzhで圧縮したファイルしかなくてサーチエンジンに引っかからなかったんだよなー。
8mmっぽいノイズ
8mmをテレシネしたものにスキャナーでカットを追加する時の処理のアイデア。今となっては嘘がある。フィルム傷ではなくてフィルム粒子の方の再現を目指した。
アルファチャンネル付きPNG
未だに成功しない。libpngのバグかも?
libpng1.0.1のVC++でのメイク方法
lpng125 & zlib114ではlpng125/projects/msvc/にVC++5(以降?)用のプロジェクトワークスペースファイル(libpng.dsw)があって全部やってくれます。
Intel Image Processing Library
Intel社のImage Processing Libraryを利用するメモ。
VC++をMSDOSプロンプトから使う
インストール時にこのことに関するテキストファイルが表示されるんですが、結構忘れてしまうので.(99/1/5)。ちなみにWindows98での話です。
SUSIEプラグインについて
自分のアプリケーションでSUSIEのプラグインを使って画像を読めるようになるまでのメモ.
インタレース表示のフリッカー対策
CGをビデオに表示する時のフリッカー対策メモ。今はプログレッシブ24fpsDVDで出力するので伸展なし。
Targaファイルについて
Targaファイルについて、特にαチャンネル付き32bitフォーマットについてのメモ
fj.comp.image-faq
私用のメモです。ネットに置いておくと実家からでも参照できるし。古いです。